BISTRO OLIVEのお知らせ

ビストロオリーブ特製 前菜の盛り合わせ!

こんにちはビストロオリーブの藪内です!

今日はいつものメニューある料理をピックアップします!


内容は基本おまかせで一口サイズのものを8種類ほど盛り合わせています。混雑時の場合はご提供するのに少しお時間を頂いてしまいますがその分満足していただける一皿をお届けします!😊

難波にお立ち寄りの際は是非ビストロオリーブをよろしくおねがいします!!

スタッフ募集のお知らせ

この度、株式会社SPELLOでは新店舗、出店にあたり正社員、アルバイトスタッフの募集を致します。

私達は、自分達で考え行動し、日々一歩一歩前に進みながら頑張っています。

仕事はもちろん大変な事も沢山あります。

だからこそ自分を成長させ、生きている証を実感できると思います。

私達と一緒に沢山のお客様を感動させたい。喜んでもらいたい。

そんな仲間をお待ちしております。採用に関する質問などグループ全店舗でお答えしますのでご連絡お待ちしております。

休業日のお知らせ

はじめまして!今年からbistro oliveで働いている藪内です!

今はランチの営業を任せていただいています!

先代のシェフに負けじと頑張って美味しい料理をお客様に提供できるよう日々頑張っていますので、是非食べに来てください!

今日は定休日のお知らせです。

平素は御愛顧を賜わりまことにありがとうございます。
誠に勝手ながら 3月26(月)はお休みとさせて頂きます。御迷惑をお掛けしますが今後とも宜しくお願いします。

以上、

食後酒のご紹介と今月のお休み!

こんにちわ!ビストロオリーブの木下です!

2月に入っても寒い日々は終わりませんね…皆さん体調にはお気をつけ下さい!^_^

今月は6日の火曜日のみお休みを頂きますのでよろしくお願いします。

さて、今回は食後酒の紹介です!!

色々届いたので少しづつ

紹介して行きます(^。^)

ここに並んでるのは全てブランデーです

初めはこのブランデーと言う物がどんな物なのか。

そう言った所から、僕自身調べながら書いて行きます!_φ(・_・勉強中です笑

ブランデーとわ

いわゆる蒸留酒と言う部類で

蒸留とは水分を蒸発させずにアルコールだけを抽出させる製法です。

蒸留したてではアルコール度数は70%にもなり、それを樽で熟成させて後は水で40%まで調整して作られます

ブランデーにおいて、この樽で熟成させるのがとても大事で味わいもほとんど決まると言われています

これから出てくるコニャックやアロマニャックもブランデーの一種で

コニャック地方で作られたからコニャック。アロマニャック地方で作られたからアロマニャックと呼びます。

製法も少しづつ違ったりして凄い面白いですよ(^。^)
一気だと読むのしんどいと思うので
今日はこのあたりで…

以上炭火とワインのお店

難波座裏のビストロオリーブ木下でした!

お誕生日!

こんにちは!ビストロオリーブの木下です

私事ですが、先日誕生日を迎え21歳になりました(^。^)

つい最近成人式をしたつもりでしたが、あれから1年…この1年は本当にあっと言うまだったように感じます。

今年も誕生日会開いていただきました!

毎年祝ってもらって本当にありがとうございます。

プレゼントにはこんなに

可愛い食器たちがヾ(*´∀`*)ノ

お魚図鑑やイタリアのハムの地図と盛りだくさん!!

豪華にフランチャコルタで乾杯をして、いたれりつくせりでした。。。

本当にありがとうございます!!

毎日大変でも、こう言った事で元気を貰い頑張ってます!

これからもspello、bar spello、bistro olive、三店舗ともどうぞよろしくお願いします!

以上難波座裏 炭火とワインのお店

ビストロオリーブ木下でした!

ランチの予約について

こんにちわ!

ビストロオリーブの木下です

ランチで良くお問い合わせを頂くのですが当店では現在ランチタイムのご予約は承っておりません

席が狭く現状こう言った形なのですが、本日から2.200円のランチコースに限りご予約を承わる事になりました!!

お電話やヒトサラ などでご予約出来ますのでどうぞよろしくお願いします!!

以上炭火とワインのお店

ビストロオリーブ木下でした!

新メニューに変わります!

こんにちわ!

ビストロオリーブの木下です!

ここ2.3日あったかいと思ったら

また冷え込むみたいですね…

皆さま体調には気をつけて下さい。

そして

寒い中いつもご来店ありがとうございます!

新年があけたとおもいきや、1月も

もぉ終わりに近づいています

物凄いはやいです…(・・;)

イタリアンbar spelloの店長や堺筋本町spelloの飯塚シェフの強力なサポートでなんとか営業しております!

題名にも書いたのですが

1月20日からメニューが一新します!

メニュー数も驚きの倍近くになっていますのでどうぞ楽しみにご来店下さい!!!!

以上 炭火とワインのビストロオリーブ木下でした!

2017年ありがとうございました

どうも!難波ビストロオリーブの南です!

12月30日をもちましてビストロオリーブの2017年営業は終了いたしました。

それと同時に私、南はビストロオリーブ及びイタリア料理SPELLOを退社させて頂きました。

ビストロオリーブとはほとんどオープンから入社して、沢山の方々に支えて頂いた4年間でした。

実力も経験も至らないところだらけではありましたが

みなさまの暖かさに救われて

お客様を幸せにする仕事なのに

僕が幸せにして頂いていたような…。

本当に皆様にはお世話になりました!

ありがとうございました!

新年ビストロオリーブの営業日は1月4日から

ランチより営業しております!

今年もありがとうございました!

良いお年を!

以上!炭火焼きとワインのお店難波ビストロオリーブより南から最後のお知らせでした!

年末最後のスペシャル食材入荷!

どうも!難波ビストロオリーブの南です!

みなさん、クリスマスはいかがでしたでしょうか?

ビストロオリーブは連日超満席のご予約を頂き沢山の方々にご来店いただきました!

当店の席数が少ないこともあり

心苦しくもお断りさせて頂くお客様も多数…

改めて皆様に愛されたお店だなと思い知らされました!

ありがとうございます!

ご来店されたお客様もお断りさせて頂いたお客様も

より楽しいクリスマスを過ごして頂けた事を心より願っています!

さてさて、クリスマスは終わりましたが

さらなる特別な食材が入りました!

それがこちら!

フランス ブレス産 七面鳥でございます!

とにかく大きいです!

これで2kg程あります!

クリスマスの定番の食材として知られていますが

ヨーロッパで七面鳥が食べられるキッカケはキリスト教は全く関係ないのです。

アメリカに移民したヨーロッパ人が冬に食料が無く飢えに困っていた時、

アメリカの原住民が七面鳥をふるまった時に

すごく感動を憶えて、

冬には七面鳥→12月25日は七面鳥

となったそうです!

味わいは鶏肉よりも淡白な味わいで

肉質はしっかりと弾力のある食べ応え!

まるごとローストも可能ですが

もも肉、胸肉とそれぞれの部位ごとにご提供させて頂けます!

残り少ない2017年をブレス産の七面鳥で飾りませんか?

以上!炭火焼きとワインのお店難波ビストロオリーブの南でした!

22日から凄いシャンパン飲めます!!

こんにちは!ビストロオリーブの木下です

今回のクリスマスビックイベントとしてシャンパンをグラスでご用意しています!

今時グラスでシャンパン飲める所はいっぱいある…そう思う方まって下さい

今回開けるシャンパンはこれ!!

クリスチャン・セネ グラン・リゼルヴ

フランスのクー・ドゥ・クール (最も心に残る賞)」や、93年にはじめてヴィネスポにて 金賞を受賞するなど、各コンクールにて数々の賞を獲得し、 その実力を世に知らしめることになったシャンパンです!

しかもなんと驚く事にそのシャンパンの

1988年物!((((;゚Д゚)))))))

いわゆる

ヴィンテージシャンパンです!

シャンパンは生産量を安定させる為に色々な年のぶどうを使うのですが、こちらは1988年に取れた物だけを使っています∑(゚Д゚)

ブドウがいい状態で出来た年しか作られないので価値がまた上がるという事ですね!

そんなもの凄いシャンパンを今回はグラスで楽しめるという訳です(^^)

しかもなんと一杯1200円!

こんなプレミアムなシャンパンをこの値段でと言うのは、正直飲むしかないですねp(^_^)q

僕も22日が楽しみですヾ(*´∀`*)ノ

以上難波ビストロオリーブ木下でした!