ANTICA OSTERIA DAL SPELLOのお知らせ

原点回帰のパスタ

こんにちは~

アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

 

ここ最近は、自分の見直し。

何か未熟で、当初はお客様にちゃんと美味しさを伝えられず、自分のなかでも未完成だと思った料理を今一度見直しています。

 

今日は喜んでもらえたかもしれないけど

 

もっと先に行けるように。、

 

基本を正してやってます。

 

基本が丁寧に完熟するのはもっと先。

 

自己満足で終わらないように。

 

切磋琢磨します。

イタリアの珍しいパスタ

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

先日は久しぶりにお客様のリクエストで、

サルディーニャの伝統的なパスタ

「フレーゴラ」です。

 

魚介類の旨味を吸わせながら、炊くように仕上げるパスタです。

ワインとの相性も抜群!

 

金曜日はランチタイム、

お席まだ空いてますので、お問い合わせお待ち致してます!

南瓜のスープ

こんばんは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

本日はコースより、

南瓜とイチジク、ビンコットなどを合わせた一皿です。

あえてコースの二皿目。

スープよりも素材とワインを楽しむ一皿に

工夫して見ました。

 

三連休の最終日。

ディナーはあと一組、ご案内できそうです!

お問い合わせお待ち致してます!

白ワインソース

こんばんは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

 

当店では色々な天然のお魚を使用してます。

 

そして、そのアラを全て余すことなく使うように心掛けています。

 

今はそのアラを白ワインとともに煮詰めた

白ワインソースをコースで提供しています!

ディナーのコースでは特にご好評頂いてます。

 

明日は少しだけお席に余裕ございますので

お問い合わせお待ち致してます!

キノコとトリュフのスフォルマート

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

まだ少し暑い日もありますが、

少しずつ秋めいてきましたね。

コースのお料理や食材も少しずつ変わってきてます。

 

写真はスフォルマートという、洋服の茶碗蒸しのようなお料理。

中に、キノコやトリュフ、チーズなど詰めて蒸し上げた少しリッチな前菜です。

軽く濃度をつけたコンソメと一緒にお召し上がりください!

 

また、お知らせで、

当店で勤務しているスタッフが

来年度から育児休暇に入る為に、スタッフを募集しています。

今年度から新しい取り組みとして、

短時間正社員など、少しずつ新しい働き方にも取り組んでます。

ワイン、料理、サービスが好きな方。

ぜひ、一緒に楽しんで仕事しませんか?

 

お問い合わせ、お待ち致してます!

 

シェフ 荒井

メニューが少し変わりました。

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

 

本日より少しメニューが秋らしくなりました!

キノコや根菜を使ったメニューで少しずつ秋の仕立てに。

 

ワインも日替わりのワインが少しずつ秋にぴったりのものをセレクトしてます。

 

明日の金曜日はまだまだお席に余裕ございます。

 

料理メニュー。

少しだけ原点回帰。

 

クラシックかつ、自分らしいお料理を

イタリア料理を逸脱しないように、

丁寧に作りたいと思って書きました。

 

ぜひ、一度お試し下さい。

トリッパのローマ風

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

 

本日はトリッパのローマ風煮込み!

とても古典的なお料理で、

お店毎に違う味わいが魅力的。

 

これから秋に向けて、これまでの経験をもとに、

クラシックなお料理を

改めて再確認しながら丁寧に作りたいと考えてます。

 

先日、「ワインと料理は別々でもいい」

と、お話を伺う事がありました。

 

価値観は人によって違うので、仕方ないのですが、

少し寂しいなと思いました。

 

自分はイタリアで食べた素朴な料理と一緒に

食卓を供にする人たちとワインを片手に

沢山のお話をする。

 

その豊かな時間は、人、お料理、ワイン、

それがなければ成立しなかった時間。

 

押し付けではないですが、自分が体験した感動を

少しその体験を共有できるような取り組みをしていきたいと思います。

 

より、イタリアワインが美味しくなるような

お料理に挑戦していきます。

 

 

郷土料理

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

当店ではこんな地味ですが、旨味たっぷりのイタリアの郷土料理もアラカルトでご用意してます。

 

ワインとの相性も抜群。

シェフセレクトのワインから色々提案してます。

 

ぜひご賞味下さい!