こんにちは!ビストロオリーブの木下です!
10月23日からご予約様へ感謝を込めて小さなグジュールをプレゼント致します(^。^)
グジュール??となると思うのですが、チーズを入れた風味の良いシューの事で、こちらはご来店の際にお出し致しますので
食事の入り口としてお召し上がり下さい!
ささやかではありますか、木下が心を込めて一つ一つ作っていますので是非ご予約下さい!
以上ワインと炭火のお店ビストロオリーブ
木下でした!
こんにちは!ビストロオリーブの木下です!
10月23日からご予約様へ感謝を込めて小さなグジュールをプレゼント致します(^。^)
グジュール??となると思うのですが、チーズを入れた風味の良いシューの事で、こちらはご来店の際にお出し致しますので
食事の入り口としてお召し上がり下さい!
ささやかではありますか、木下が心を込めて一つ一つ作っていますので是非ご予約下さい!
以上ワインと炭火のお店ビストロオリーブ
木下でした!
こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です!
時代の流れにいまさら少しのっかってみました。
Italianbarspello
で登録してます(*^-^*)
始めたばっかりなんで写真もまだまだ少ないですが(^^;)
お料理にワイン、今度のお店の企画とかできればと思ってます♪
オフィシャルホームページともどもよろしくお願いしますm(_ _)m
スタッフが増えて、色んな事を出来る可能性が増えてきました。ハロウィンの飾り付けも、インスタも
一人ではやりきれてなかっただろうな~
反面、大勢のスタッフをまとめることの大変さも身にしみる今日この頃。
店長やってて思うこと。
自分が関わったスタッフ、お客様。
最後には、関わることができてよかった。
そんな風に言えるようにしていきたいです。
本日は金曜日!気合い入れて頑張ります!!
難波、裏難波の千日前にある隠れ家イタリアンバールスペッロからのお知らせでした(^_^)
こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です(^_^)
いよいよ寒さも増してきましたね!
荒井も通勤には上着がかかせなくなってきました。
こんな時期は何か身体が温まるもの食べたいな~って思いながら今日も通勤してます。
バールスペッロでは先日から煮込み料理を少し増やしました。
鶏肉のクリーム煮込み
豚肉の黒ビール煮込み
牛筋肉のワイン煮込み
などなど
グラタンも大好きなのでオンメニューしようか考え中🍲
最近は、あれこれ考えず素直に自分の食べたいものをメニューにしてます(笑)
近々、リリース予定はラザニア!!
子供の頃から大好きなメニュー
仕込みが終わり次第アラカルトでものせていきます(*^-^*)
自分が好きなものでお客様が笑顔になる。
こんな幸せな事はないです。
だから料理はやめられない(笑)
寒い時期だからこそ美味しいものってあるんやでー
みんな食べにきてなー
難波、裏難波の隠れ家イタリアンバールスペッロからお知らせでした!
どうも!難波ビストロオリーブの南です!
いつも、泉州和歌山のお野菜を入荷してますが
今日は淡路島の野菜が入りました!
まず、淡路島と言えば玉葱ですよね!
淡路島の玉葱と言えば
柔らかい!甘い!辛味が少ない!
が、特徴です。
他のものと比べると柔らかさは2倍、糖分含量は4%増、辛味は4割少ないそうです。
今回、可愛い小玉の玉ねぎがありました!
せっかくなので皮ごと丸ごとローストしちゃいました!
手前が赤玉葱で、奥が普通の玉葱ですね!
じっくり加熱することでぐっと甘くなります!
もう一つがいちじくです!
兵庫も名産地の一つなのです!
まだまだ旬のいちじくも甘くて美味しいですよ!
19日木曜日は誠に勝手ながらお休み頂きます。
なお、姉妹店は通常営業しておりますのでよろしくお願いします。
以上、難波ビストロオリーブの南でした!
こんにちは~
イタリアンバールスペッロの荒井です(^_^)
突然ですが、今日は日記形式です。
というのは、慣れないブログを始めて、色々な飲食店のブログを参考に、他のお店さんはどんな事を書いているのかよく見るようになりました。
自分がよく行くお店のブログはお店の告知ばかりではなく、店主の日々思った事などもアップしていて…
それっていいなーって
影響を受けてみたり(笑)
ブログを見て頂いているお客様がどれぐらいいるのかわからないですが、
自分の日々の思う事を書いていくのは、とても良いことのように思います。
自分自身の振り返りといった意味合いも兼ねて。
いつもブログ宣伝のネタを考えることは難しくても
日々の営業で感じた事はたくさんあるので
今後はそんなイタリアンバールスペッロでの日々も少しずつ織り交ぜてアップしていければとおもっています(^^;)
今日、お店の最新情報ないやん!!
とか言わないで~(>_<)💦
日々のスタッフやお客様とのやりとりで
感じた事もきっと料理に反映されてますから(?)
なので少し雰囲気変わるところもあると思いますが
よろしくお願いしますm(_ _)m
裏難波、難波の隠れ家イタリアン、イタリアンバールスペッロからでした~(*^_^*)
どうも、難波ビストロオリーブの南です!
今日は大きな自然派ワインの試飲会に参加させていただきました!
ガラス側にワイン業者さんが並んでまして
ずらーっと200種類以上の自然派ワインが勢ぞろい!
この写真では見えませんが奥の方にも4社くらいのワイン業社さんがいらっしゃいます。
そもそも自然派ワインってなんぞや?
っという方も多いのでは?
自然派ワインとは、ナチュラルワイン、ビオワインなどとも呼ばれております。
定義を細かく説明してしまうと人智学だとか神智学だとか逆に難しくなってしまうので
簡潔に言えば、
無農薬、無化学肥料、保存料不使用もしくはごく微量使用。
のワインたちのことです!
他にも手摘みや少量生産、濾さない澄まさない色をつけない!などなど、たくさんの基準や定義をクリアしたものだけが承認されるワインたちなんです!
実は、結構ブームになりつつあるんですよ?
造り手さん一人一人のワインに対する哲学がダイレクトに詰まった逸品たちがこれでもかと並んだわけですねー!
会場には本当に歩けないくらいの人達が参加されてました!
写真でもかなり落ち着いた時に撮影したぐらいです。
まだ飲んだことがないという方。
ワインに、お酒に興味をお持ちのようでしたら是非飲む価値はあります!
当店でも私どもの飲んで選んだ自信のワインをご用意しておりますので
是非ともご賞味ください!
以上、難波ビストロオリーブの南でした!
こんにちは~イタリアンバールスペッロの荒井です!
せっかくの週末なのに雨降りが続いちゃいましたね(>_<)
今日は先日、お知らせした忘年会特別プランのお知らせです~☆☆
¥5000(税込)
●イタリア産直 ハム類盛り合わせ
●ワイワイつまめる小皿前菜5品
●とろけるチーズとミートソースのスペッロ特製ラザニア
●シェフのおまかせパスタ(希望がありましたらご予約の時にお伝え下さい!)
●ストウブで煮込んだカッソーラ(豚肉を色々な部位のトマト煮込み)
●本日のプチドルチェ
●ワイン、ビール、カクテル各種(40種以上)飲み放題!
なんと!
イタリアンバールスペッロでは飲み放題プラン通常、90分のところ、忘年会特別プラン限定、2時間飲み放題です!
さらに!
平日限定!!
ホームページ見て頂いたお客様には
幹事さん無料サービスさせて頂きます!!
(ただし、平日に忘年会特別プランで10名様以上でのご予約に限りです)
幹事様特典は予約の際に
「ホームページの特典見ました」
とお伝え下さいm(_ _)m
なを、飲み放題の延長は30分毎、お一人様500円でお受け致します♪
裏難波で楽しく忘年会をお考えの皆様、是非この機会にお問い合わせ下さい🍷🍻
裏難波、千日前の隠れ家イタリアン イタリアンバールスペッロからのお知らせでした(^_^)
どうも!難波ビストロオリーブの南です!
気温もかなり落ちて来て肌寒くなって来ましたね…。
みなさん風邪にはお気をつけて!
今回、紹介するのはイタリアはピエモンテ州の伝統的な煮込み料理。
「フィナンツィエーラ」です!
おそらく初めて耳にする方がほとんどだと思います。
端的に言えば
鶏の内臓と色んなお肉をマルサラ酒というお酒で煮込んで最後にビネガーで仕上げるお料理です!
当店では鶏のレバー、砂肝、心臓の部分と
豚のスネ肉を使い、たっぷりの玉ねぎと旬のキノコでじっくりトロトロになるまで煮込んでいます。
鶏の内臓とマルサラ酒の甘い風味がすごくマリアージュして、お肉のこってり感をビネガーがさっぱりさせてくれます!
砂肝や心臓は焼き鳥屋さんで食べることも多いと思いますが、
コリコリした食感とは違い、
長時間煮込むとフワフワでほぐれる柔らかさ!
砂肝や心臓を煮込んで食べる機会はなかなか少ないと思いますので
きっと驚いてしまうと思います!
とても古典的でシンプルな煮込み料理ですが
日本人にもきっとお口に合う味だと思います!
今回、このフィナンツィエーラはランチタイムで召し上がっていただけます!
天気の崩れで体調の崩しやすいこの時季、
しっかり食べて元気に乗り越えましょう!
以上、難波ビストロオリーブの南でした!
南堀江に11月にオープンするプロに学ぶグルメ&料理上級者のためのグルメスタジオフーバーにて超有名店様達に並びスペッロ飯塚シェフもレッスンをもたせて頂く事となりました!
ご興味のある方は下記のサイトを御覧ください(^^)すごく面白そうな講義ばかりで羨ましいです!