貸し切り同窓会

難波千日前イタリアンバールスペッロの荒井です(o^^o)
ブログってなかなかネタに困るっていうのが本音です💦
しかも見てくれてる人がいるんかなーとか思ってしまったり(-_-;)

だとしたら完全にネットでの独り言…

でも、なんと!!
今日のランチタイムにブログでランチ再開してるのを知って足を運んで下さったお客様が!!
カウンターで楽しくお喋りさせて頂きました(^^)ありがたやー

ブログ見て来店されたお客様、良かったら声かけて下さい~何も出ませんが喜びます(笑)

そんなわけで、先日のバールで2階で同窓会の貸し切り営業ありましたのでその紹介を

image

女性が多かったので取り分けしやすいように前菜はフィンガーフード形式。
この後に温かいお料理やパスタ、メイン料理とデザート。

無事におひらきしました。

イタリアンバールスペッロでは団体様の貸し切りもお受けしています。
これからはビールに白ワインと暑い夏にピッタリな飲み物もたくさん用意しています!!
気の合う仲間とバールスペッロでわいわい盛り上がりましょう♪

予約の問い合わせお待ちしています!!

難波千日前のイタリアンバールスペッロからのお知らせでした~

バーチディダーマ

タイトルをみて、「何だろうこれ?」と頭に❔がつく方がほとんどでしょう。

実はこれ、お菓子の名前なんです。   

イタリアのピエモンテ州の焼き菓子で、アーモンドとバターの風味が香ばしいクッキーに、甘すぎないビターなチョコレートをはさんだ、かわいらしいお菓子です。

「バーチ」とは「くちづけ」                 「ダーマ」が「貴婦人」                         という意味で、「貴婦人のキス」という名前になります。

変わった名前のバーチディダーマ、         由来はイタリアが統一されたあと、     初代国王になったヴィットーリオ エマヌエーレ2世が夜中に小腹が空いた際、お抱えの職人に用意できる材料でお菓子を作らせたそうです。

すると、なんともかわいらしい見た目に仕上がったのをみて、王様が名づけられたようです。

スペッロでは、お茶菓子としてご提供しております。デザートなどと一緒にかわいらしいお菓子がでてきたら、   「これがバーチディダーマかな?」と スタッフに聞いてみて下さいね(^。^)

追伸、

非常に個人的なことですが、今日で  20歳になりました。18歳で入って早いものだなと思いますが、これからバリバリ働いて、このスペッロで一流のシェフになる所存です。           

これからも宜しくお願い致します。

イタリアンバールスペッロ                           藤野弘嗣

グリッシーニ

皆様、最近雨が多いですね。

梅雨はジメジメして苦手ですが、スペッロのスタッフはお構いなしに頑張っています。

スペッロでは、サクサクした食感が楽しく、細長い棒状のグリッシーニというものを作っています。

グリッシーニは、本店では始まりのお飲み物と共に、2号店では単品でお出ししています。

グリッシーニは、パンと同じように発酵させて作ります。生地の発酵は、湿度によって変わってきますのでこの時期は特に気をつかいます。

味は基本的には2種類作っています。

今作っているのは、コーヒーとクミン味、パルミジャーノチーズ味です。

月によって味が変わったりするので、ご来店されたときに、今日は何味かなと楽しんで頂けるようにしております。

自慢のフォカッチャと合わせてお楽しみ下さいね(^。^)
ちなみに


僕、藤野弘嗣が担当しています。

また新作が完成したらご案内させて頂きます(^。^)

お席のご予約に関して。

平素は格別のお引き立てあずかり厚く御礼申し上げます。

連日たくさんのご予約のお電話を頂き、誠にありがとうございます。

しかしながら週末にご予約が多く頂くことが多く、満席により心苦しくもお断りさせて頂く事が多々あります。
平日に関しましてはまだお席に余裕のある場合がございますので、もしご都合が合いましたらそちらの方がより良くお食事していただけると思います。
なお、ランチタイムにおいてご予約は承っておりませんので、直接ご来店頂いてからのご案内となります。ご了承下さい。
今後ともなお一層のご愛願のほどお願い申し上げます。

夏野菜たくさんのランチタイム

こんにちは~(o^^o)
難波千日前イタリアンバールスペッロです!!
先日届いた無農薬の夏野菜。
生のままでも美味しいお野菜を使ったランチの前菜の紹介です!!

~7月14日のランチより~
Pranzo A ¥900ー

image

●南瓜の冷たいポタージュ
●ナスのバルサミコマリネと生ハム
●2色のピーマンのグリル
●蛸とキュウリのサラダ
●鹿レバーのカナッペ

パスタ二種よりチョイス
●自家製サルシッチャとズッキーニのアーリオオーリオ
●仔羊とパプリカのトマト煮込みのスパゲティ

パスタはさすがに写真とる暇ありませんでした💦
(できたてをすぐに食べてもらいたいので…m(_ _)m)

スペッロのランチで旬を食べて暑い夏を乗り切りましょう!!

難波千日前、裏難波のイタリアンバールスペッロのランチタイムの紹介でした(^○^)

待望のフランチァコルタ

皆様、お待たせ致しました!
イタリアンバールスペッロに再びフランチァコルタが入荷しました!
「フランチァコルタってなに?」と思われる方のために簡単にご紹介します。
フランチァコルタは、シャルドネ、ピノネロ、ピノビアンコから作られます。
皆様もご存知のフランスのシャンパーニュと同じ作り方で、ミラノ東方のフランチァコルタ地区で生産されるワインなのですが、なんとシャンパーニュ以外で唯一、産地名がつけられたスパークリングワインなんです!
まさにイタリアが世界に誇るスパークリングワインなんですね!!

image

イタリアンバールスペッロでは、なんと一杯1200円でご提供します!
是非、皆様もイタリアンバールスペッロでフランチァコルタに魅了されてみませんか?
もちろんランチタイムからもご用意してます!!
難波千日前イタリアンバールスペッロでした(^_^)b

ポテトサラダが少し変わりました!

始めまして!ビストロオリーブで働かさしてもらってる木下と言います

いつも2人でお店をしているのですが、小さい方のメガネです。

今回はスコットサーモンとじゃがいもを燻製にかけポテトサラダにした物を作りました!

フレンチキャビアと言う、マスの卵を添えさして貰って提供するので親子ポテトサラダでお楽しみ下さい!

夏のメニュー

image

朝来市の無農薬野菜届きました!
お待たせしました。
裏難波、イタリアンバールスペッロです!!

届くお野菜のラインナップも徐々に夏らしくなってきてますね(^_^)

というわけで、今日のバールスペッロは新鮮なお野菜を使った冷製パスタをご用意してます!!

食材も数に限りがありますので、この機会に是非おこし下さい(o^^o)

冷製パスタはディナータイムのメニューですが、ランチタイムも夏らしいメニューで毎日元気に営業しています
(^○^)

難波千日前イタリアンバールスペッロでした(^_^)b

サングリアが新しくなりました。

最近ぐーんと日差しが強くなりましたね。セミの声も聞こえて、すっかり夏だなと感じます。

夏には乾いた喉にドリンクがすすむと思います。

夏のイタリアンバールスペッロで       是非、飲んで頂きたいのが人気メニューのサングリアです!

サングリアは、グラスにたっぷりのフルーツとワインで作るカクテルです。

赤ワインと白ワインの2種類があります。

フルーツの甘みが感じられるスッキリと飲みやすいカクテルですが、この夏からシロップがよりフルーティーになり、ミントも加え清涼感がアップしました!

バールのサングリアで夏の暑さを楽しみましょう (^_^)

藤野 弘嗣

暑い日が続く今日この頃…

連日猛暑日が続くこの時期。

暑さで体調を崩される方も少ないと思ってるねんで思います。
そんな時には反対にたくさん食べて体力をつけるのが一番!

当店のスタイルである「ビストロ」は

フランスで言う「食堂」の意。

お腹いっぱいになって頂くことを第一に考え、迫力ある料理をテーマにしています。
是非当店で、たくさん食べて、厳選したお酒を合わせて日々の活力にして下さい!

この暑い夏を乗り切りましょう!