旬のホタルイカ、入荷してます

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

今からが旬のホタルイカが入ってきました~(*^O^*)

ホタルイカ…小さいので丸ごと一口でパクリ♪その一口に旨味が凝縮されていて…

今しか味わえない旬の食材。

荒井も大好物(o^^o)

ビストロオリーブでは前菜にパスタ料理にと大活躍です!!

写真はコース料理の前菜です。

旬のホタルイカと菜の花、サーモンやハーブと一緒にサラダに仕立ててます。

もちろん、前菜意外にもパスタ料理でもご用意できますよ~

ぜひ、ビストロオリーブで春の訪れを感じながら大切な友人、恋人、家族とのお時間をお過ごし下さい!

難波、楽座裏。ワインと炭火焼きのビストロオリーブからのお知らせでした!

新しい食材、入荷しました!

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

少しずつ、暖かい日が増えてきましたね~春が待ち遠しい(*^-^*)

今日は、ビストロオリーブに新しい食材が入ってきましたので告知です。

何と!イタリアのヴェネト州というところから空を渡って、「ロバ」が届きましたよ~

ロバって、そう、あのロバです。

イタリアのヴェネト州ではポピュラーな食材だそうですが…荒井も料理するのは今回が初めて💦

肩ロースなので、本日マリネして、明日じっくり赤ワインで煮込みます。

写真はマリネ中です♪

近日、メニューに登場するのでお楽しみに(*^O^*)

※先日お知らせした鹿肉も後少しご用意ありますので、ぜひこちらもご賞味下さい🍖

難波、座裏の炭火焼きとワインのビストロオリーブからのお知らせでした!

手打ちパスタ第3弾!

どうも、千日前イタリアンバールスペッロの南です!

今回、ご紹介するパスタは…。
「オレキエッテ」です!

このパスタは南イタリアのプーリア州における代表格なのです!

耳と言う意味を持つ名前の通り

小さな耳のような形をしています!

作り方はシンプルです!

ぶつ切りにしたパスタ生地を親指で押して…。 

グィーン、と擦り付けるようにして…。


できた窪みを反対側にひっくり返すと…。

耳の形になりました!

ひっくり返す事で窪みにも外側にも溝ができてソースがそこに絡みやすくなります!٩( ᐛ )و

窪みの薄いところは柔らかく、
縁の分厚い部分はモチっとした食感に!

伝統的な組み合わせではチーマ・ディ・ラーパと言う葉野菜と組み合わせるのですが

ちなみに今回の一番始めの写真では

今の季節、似た旬の野菜である菜の花と

これまた旬のホタルイカで春を感じさせる一皿に仕上げています!

菜の花の苦味とホタルイカの濃厚な風味で

さらにワインが進むこと間違いなし!٩( ᐛ )و

ぜひ当店で春を感じてくださーい!

春の訪れです

野菜ってその時期にしかとれないじゃないですか、その時が1番美味しくて、毎年その時になるとああもぅこの時期なのかって思うのが、ホワイトアスパラガスなんです!なんかいつも年末終わって正月迎えてフッとした時に春の訪れを感じさせてくれます(^^)!

フランスからホワイトアスパラガスときれいなコントラストでてるカステルフランコはイタリアから(^-^)

フランスではアスペルジュ(Asperge)、イタリアではアスパーラゴ(Asparago)、ドイツではシュパーゲル(Spargel)と呼ばれ、4月頃から5月末ぐらいまでの間は日本の「桜前線」のように「ホワイトアスパラガス前線」が北上していくんですよ、日本の春の知らせは、新ジャガイモの産地も早ければ、1月から鹿児島産の新じゃがが出荷されてその後4月~5月の春には長崎産が出荷されます。以後、季節が進むにしたがって「新じゃが前線」が日本列島を北上して7月には北海道にたどり着くわけですね。素敵前線です(^^)余談でした( ̄▽ ̄)

また素敵なお料理期待です〜〜(^^)食べたいな♩

鹿料理です

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

先日は丹波篠山から鹿が入荷したので、

今日は鹿のお料理の紹介。

鹿ロース肉を炭火の遠火でじっくり火入れしたものに季節のお野菜。

ソースは鹿のエキスと赤ワイン、ナッツなどを合わせて、少しワインビネガーの酸と黒胡椒をアクセントにしたものを合わせております。

今回の鹿も残り少なくなってきましたので、興味あるお客様はお早めに(o^^o)

ワインと炭焼きの美味しい、ビストロオリーブからのお知らせでした!

実は今日は…。

どうも、千日前バールスペッロの南です!

今日はバレンタインデーですよね!

それと同時に実は…

わたくし、南の誕生日なのであります!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

ありがとうございます!←え

それで昨日は社員のみんなに祝って頂きましたー笑

完全にお店の事は関係ありませんね笑

今年はどんどん挑戦の年にして行きたいと思っています!

今後ともスペッロをよろしくお願いします!

バースデー、記念日のご予約

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

表題にあります通り、バースデーや記念日のご予約のご案内です(o^^o)

先日までは、デザートの盛り合わせにメッセージを添えるといったかたちお客様のリクエストにお応えしてきたのですが…

これからは、ホールケーキのお声にも少しずつお応えしていければと考えています♪

写真は…わかりにくいですが、スポンジケーキのの生地を焼きあげたものです。

これをデコレーションしてケーキを作っていきます(今回は完成品は時間がなくて撮影できませんでしたm(_ _)m)

大切な人と一緒に食べる記念日のケーキは大切な一つの思い出…

そんなお手伝いがビストロオリーブでもできればと思います!

ケーキの予約は食材の仕入れの都合上3日前のご予約にてご用意させて頂きます!

先日告知したコース料理と合わせてご予約お待ち致しております。

難波、楽座裏、ワインと炭焼きのお店、ビストロオリーブからのお知らせでした!

丹波の鹿肉入荷しました!!

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

本日より丹波篠山の猟師さんから新鮮な鹿肉が届きましたよ~(*^O^*)


鹿肉は淡白なのに旨味が強く、高タンパク質、低カロリーのとてもヘルシーな食材です!!

ビストロオリーブでは炭火で塊をじっくり、中はキレイなロゼ色にしっとりと仕上げてお客様にお届けします(*^-^*)

ディナータイムはもちろん、ランチタイムも単品メニューでご用意しています。数量限定なのでお早めに♪

難波、座裏のワインと炭焼きのお店、ビストロオリーブからのお知らせでした!

またまた試飲会に行って来ました!

どうも、千日前バールスペッロの南です!

8日、9日とワイン試飲会に参加しました!
8日は今井商店という神戸の老舗酒販店でございます。
100年以上の歴史を誇る超老舗と言えるでしょう!

関西における輸入ワインの先駆け的な存在ですね!

40近い輸入業者の自慢のワインが並ぶ光景はなかなかに圧巻でございました…。

9日は、モトックスという輸入業者の試飲会!
本社を大阪に構える同社は今や日本全国にワインを届けています!

そんな、モトックスのワインはまさに大阪人向き!

コストパフォーマンスが素晴らしく当店でもよくお世話になっております笑

僕がイタリアに研修でいかせて頂いたマストロベラルディーノはモトックスさんが日本に入れてるんですよ?

写真は撮り忘れてしまったので今回はありませんが、
良いワインがありましたので

お店にてご紹介させて頂きます!笑

ではでは、またのご来店お待ちしております!

ランチメニューのご紹介

こんにちは~ビストロオリーブの荒井です!

今回は改めて、ランチメニューのご紹介です(o^^o)

実は以前からランチメニューにコースが増えたりとか、プチリニューアルしたりしていたのですが、お客様にお伝えできてなかったり…なので、改めてメニュー紹介したいと思います!

といった感じで3種類のランチでご用意しています♪

なんと言っても、一押しはメインランチ🍖

旬を詰め込んだ可愛い前菜に、季節のスープ、厚切りの食材を炭火でじっくり、豪快に焼き上げたメイン料理!

お昼からワインを片手に優雅なランチタイムを過ごす方もたくさん🍷🍷(うらやましい…)

定番のパスタランチも好評です(o^^o)

ランチコースは前菜からワンランク上の、シェフのこだわりを詰め込んだものでご用意しています。そしてパスタにメイン料理、食後のデザート、カフェと大満足の内容(*^O^*)

ビストロオリーブのかなりお値打ちなランチ!!

席の都合により、現在ご予約は受けてないのですが…平日の早い時間は意外と狙い目だったりするので、ぜひご来店お待ちしております♪

難波の座裏にあるワインと炭火焼きのビストロオリーブからのお知らせでした!