スタッフ一同本日はランチ営業をストップさせて頂いて試飲会にて店のワインをセレクションさせて頂いております。おはようございます二号店サービス担当のボンです‼︎
本日はワインの受注試飲会に参加しております。ものすごい数のワインです……全て飲んでお店に似合う子を。こんなに沢山の数のワインを飲める機会も多くないのでみんな楽しんでおります。皆様にまた楽しいワインを飲んで頂けるよう私もしっかり、たくさん飲んで笑!勉強していきます!
レモンのタルトが焼きあがりました!少し静かな流れの裏なんばから、おはようございます、サービス担当のボンです。
レモンとメレンゲの軽いタルトが焼きあがりました。濃厚なレモンのコンフィチュールと軽いメレンゲのタルトです。是非食後のデザートにお試し下さい(^.^)
本題ですが、2016年よりランチタイムの営業は、土曜日、日曜日、祝日のみとさせていただいております。誠に勝手ではございますがご理解の程よろしくお願い致します。
尚、南船場本店南船場本店HP
ビストロオリーブビストロオリーブHPは平日もランチを営業させて頂いておりますので是非ご利用頂ければと思います。
クリスマスはサンタでした!
おはようございます!サービス担当のボンです。
昨日はバールスペッロ、サービススタッフはサンタクロースでした(^-^)いつもと違うバールの雰囲気の中賑やかな営業させて頂きありがとうございました!
余談ですがサンタのソリを曳くトナカイにも名前があって「Dasher(ダッシャ-)」「Dancer(ダンサー)「Prancer(プランサー)」「Vixen(ヴィクセン)「Comet(コメット)」「Cupid(キューピッド)」「Donder(ドンダ-)「Blitzen(ブリッツェン)」で、赤鼻のトナカイさんはルドルフって名前なんです。それぞれキャラクター設定がきちんとあって、猪突猛進のダッシャー、ついステップを踏んで走ってしまうダンサー、トナカイなのに寒がりなブリッツェン、チームで一番お茶目さんのキューピッドなど細かいですよね(^O^)
うちのバールのスタッフもキャラが濃いので店長は苦労絶えない事です。笑
では、年末頑張ります!よろしくお願いします(^-^)
昨日母親がケンタッキーを買いに行くと90分待ちだったらしいので仕方なくCoCo壱番屋のカレーライスにチキンを乗せた手土産を持っていったという話しを耳にしました。おはようございます!2号店サービス担当のボンです。スペッロ南船場本店のクリスマスメニューのご案内です。いよいよ本日でクリスマスウィーク最終日になるわけですが、クリスマスが明けるともぅ年末…早いです(T_T)
烏賊墨のグリッシーニ
生ハムと季節のフルーツ
ブラッティオーネと恋甘トマトのカプレーゼ
フォアグラと蕪のズッパ
蝦夷鹿のタヤリン
和牛イチボ肉
チョコレートプリン
10000円のコース
烏賊墨のグリッシーニ
クラテッロと洋梨
サザエとキャビアの冷製カッペリーニ
フォアグラと蕪のズッパ
水牛リコッタチーズのトルテッリ
オマール海老 ムール貝
蝦夷鹿または和牛イチボ肉
ボネ
となっております。連日満席いただきまして感謝致します。
シェフの飯塚が修行していたイタリア、ウンブリア州のクリスマスはこのようなヘビの焼き菓子をクリスマスに食べるそうです。
トルチリオーネというウンブリア州の伝統菓子でアーモンドの生地が詰まっている焼き菓子です(^-^)かわいいですよね⁈ヘビって目がキュートです。