ANTICA OSTERIA DAL SPELLOのお知らせ

最近温かくなりましたね!

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です。

 

最近、一気に春らしくなり、ご予約もたくさん頂戴しています。

ありがとうございます(*´ー`*)

 

当店は予約制ではないのですが、お席が限られております。

当日、開店前に待たれている方も増えてきていますが、お断りする事も増えてきています。

心苦しい限りです。

 

可能であれば事前のご予約のご協力をお願いしています。

よろしくお願い致します。

グラッパ

当店ではたくさんの食後酒をラインナップしています。

最近はランチでも、コースのしめのグラッパなどよく伺います。

イタリア料理の醍醐味のひとつですね!

 

メニュー以外のシェフおすすめとかもたくさん(すぎるぐらい)ご用意してます!

よろしくお願い致します!

ここではなくても?

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です。

 

ずっと思っていたことですが

 

お店を運営していて、わざわざご予約して。

それって奇跡ですよね。

 

スーパーやコンビニに行ったら、

それなりに欲しい物がお金さえ払えたら手に入る。

売買に人間性とか要らないです。

 

とても便利で。

とても不便利です。

 

 

古臭い考えのような気がしますが

そこにしかない抜け落ちたものを

少し考えていけないようや気がします。

ブログと一期一会について

最近、色々なコトを振り返る事が多いなと思います。

 

アンティカオステリアダルスペッロの荒井です。

ブログはこのスペッロに勤めて、たくさん投稿してきました。

 

拝見している方はどれだけいるのか?と思います。

ひっょこり、実は私の個人のニュース(入籍)までご存じのお客様にお声かけ頂いたり。

 

あなどれないと、再認識したりしています。

 

話題は逸れましたが、

私はこのスペッロで、色々な店舗の管理をしてきました。

そのある店舗のシェフを任せて頂いていた時に、

「一期一会」というコトバを使いました。

 

その時はサワラの料理の紹介でした。

 

多分、その日のサワラの状態やその日の気候や付け合わせ、オーダー頂いたお客様のお顔を拝見して、

その日のお料理を作った事を覚えています。

 

我に何も無くとも、

その日に、

その人に向き合う初心を忘れずにやっていきたいと

初心から邁進しながら、初心忘れる事なかれ。

 

今はシェフでありつつ、店舗の責任者として

成長したいと思います。

本店 堺筋本町のリストランテスペッロからのお知らせ

こんにちは~

アンティカオステリアダルスペッロの荒井です。

まもなく本店の堺筋本町のリストランテスペッロが

たくさんのお客様のご愛顧のもと、15周年を迎えます。

 

飲食店、起業として、10年以上残り続ける事の

ハードルは本当に高く、

そこを乗り越えて、

15年…

 

全てはお客様のご愛顧の賜物です。

 

小さな積み重ねの中には、たくさん人々の大きな積み重ねで今があると存じます。

自分、荒井達矢もスペッロの企業に携わり、はや8年。

スペッロの歴史の半分以上に助力(迷惑の方が多いと思いますが(笑))させて頂きました事に感慨深さを覚えています。

 

当店、アンティカオステリアダルスペッロや姉妹店共々、今後ともよろしくお願い致します。

リースリング

こんにちは~アンティカオステリアダルスペッロの荒井です!

最近、春の気配が猛ダッシュで来ましたね♪

 

暑い日にはキレッキレのリースリングなどいかがでしょうか?

イサリコ渓谷の厳しい土地で育ったリースリングの酸が心地よく、春を感じるワインです!

 

お任せのペアリングなどでもご用意させて頂いております。

 

お問い合わせお待ち致してます!