本日エゾジカが一頭届きました!
アラカルトでもご用意させていただきます。
お手洗いの花も秋の仕様になりいよいよ季節を感じます。
私事ですが、本日3号店のビストロオリーブに食事しに行きました!宜しければビストロオリーブのブログのチェックもお願い致します(^ ^)ビストロのブログはこちら
本日エゾジカが一頭届きました!
アラカルトでもご用意させていただきます。
お手洗いの花も秋の仕様になりいよいよ季節を感じます。
私事ですが、本日3号店のビストロオリーブに食事しに行きました!宜しければビストロオリーブのブログのチェックもお願い致します(^ ^)ビストロのブログはこちら
今日は3号店のビストロオリーブでたらふく食べました(^o^)…おいしかったです!
ビストロのブログはこちら
よかったらビストロオリーブのブログも見て下さい(^o^)
いやぁ〜ビストロのお料理で大満足なんですが、食後のデザートとカフェを食べ忘れました。…って、ことでバールでカフェとドルチェを(^-^)
バニラ風味のパンナコッタ
アールグレイ風味のクレームブリュレ
カフェもでほっこり2軒目もいいですが、まだまだカクテルやワインも(^-^)おつまみメニューも多数ございます!週末はいつまでもチーズにワイン(^.^)でダラダラしたいです(^ ^)
はじめまして!
こちらはビストロオリーブの日々のお料理や食材やワインの情報を皆さんに発信できればと出来る限りブログで更新していきます!
ビストロオリーブといえば
アンティパストミスト!前菜の盛り合わせです^_^
ドドーンっとこちらで2名様1500円となります。
後は少しだけですが今日のお料理から。
フルーツトマトと水牛のモッツァレラチーズのカプレーゼ
和牛テールの煮込み
魚介とズワイガニのリゾット
どれもこれもほんと美味しいのはもちろん、ボリュームも大満足です!
美味しいお料理と、ワインはワインリスト以外にも沢山ご用意させて頂いております^_^
ぜひ、おまちしております(^-^)
2軒目は、バールでカフェ
バールのブログはこちら
ポップコーン、一般的に食用として用いられ、「とうもろこし」と呼ばれるのはスイートコーン。
スイートコーンとうもろこしの粒は乾燥させても、ポップコーンほど硬くならないので、お菓子のポップコーンにはなりません。
ポップコーンになるのは、爆裂種というトウモロコシ。粒の皮が非常に硬いのが特徴で乾燥させることで硬くなるのですが、硬い粒を加熱することで、粒の中の水分が水蒸気となり膨張し、皮が圧力に耐え切れず程よい具合に皮が破れてポップコーンになります!
このバイカラーのトウモロコシはワキシー種 別名 もちトウモロコシ 呼ばれ、でんぷん質の中にもち性が高い品種です!
本店ではこちらのポップコーンをトリュフオイルで爆発させる予定です!
完成が楽しみです!
こんにちは!
今日はオーストラリアからのお客様
アレックスとケリーが来てくれました!30歳になった記念に日本に一ヶ月旅行に来たそうです(^-^)
今日はマグロの解体ショーを見た後、
タコを踊り食いして興奮した。
って色々教えてくれて楽しい雰囲気(^-^)
バールにはよく外国の方もご来店頂き
ます!英語のメニューも揃えておりますので大歓迎ですよ(^○^)!
そんなケリーとアレックス、
ブログに写真撮らせてとお願いすると
快く肩を組んでインカメラで自撮りして
くれた写真がこちらです。笑
Please come and spend time here again(^○^)!
Thank you for the lovely photo(^-^)