以前こちらでご案内致しました、カラスミの
製作経過です。
市場で仕入れたボラの卵巣。

臭みの元になる血管の除去を丁寧にし、
更にI日氷水に漬け完全に血を抜きます。
そこからI日塩漬けをし、日本酒で同じ時間
塩抜きをします。

重しをして形を整えます。

平に整形し、乾燥です!

大きく、ズッシリと。
なので、オーナー宅の物干し竿がしなっているそうです。
(チラリと見えているのはローリエです)
乾燥が進むと、大きさもお色目も変わります!
どんな風に変わるんでしょうか⁈
また追ってご報告致します!
そして!
スペッロ謹製カラスミ
なんと
販売致します!
こんなに大きく質のいいカラスミ!
年末年始のご会合だけでなく、日持ちするので
パスタや、少し厚くカットして炙ってみたり。
グリーンサラダにオリーブオイルとカラスミ。
ワインのお供はもちろん
至福のひと時に。
お勧めでございます。
ご検討宜しくお願い致します!
スタッフ久世
SPELLO
アドレス大阪市中央区久太郎町1-6-20 1階
電話06-6262-7044
アクセス堺筋本町6番出口徒歩1分
定休日不定休